ハンドメイドは写真が重要!夜、スマホで簡単に写真を撮る方法

ハンドメイド商品を販売するのも、ハンドメイドのお教室をするのも作品の写真のクオリティって重要!
正直しょぼい写真だとどんなにいい作品だったとしても作品の良さって伝わらないです。

だからと言って、
プロのカメラマンに写真を撮ってもらうのだって毎回なんて頼めない。
一眼レフで撮ったら、写真がきれいって聞くけどカメラの使い方なんて難しいし一眼レフ持ってない。
昼間は仕事をしているので夜しか写真が撮れない。

 

でも、今はスマホのカメラ機能がとってもすごい!

下手にカメラで写真を撮るより綺麗にいくらでも撮れちゃうので、今回はそんなやり方をご紹介します!

何もせずスマホカメラで撮った場合

夜、木目のテーブルの上で、蛍光灯が当たっている中写真を撮ってみるとこんな感じの写真に。
レジュフラワー,ハンドメイド,写真,撮り方

この写真のどこが悪いか分かりますか?

 

 

まず、蛍光灯の下で写真を撮ると影ができてしまいます。

レジュフラワー,ハンドメイド,写真,撮り方

丸枠で囲った部分がちょうどスマホの影が木目に映り込んでしまっています。
これじゃ、写真として美しくないですよね。

作品の置き方も雑なので、商品をどんなに美しいものを作ったとしても、作品の良さが通じないですね。

では、初心者でも美しくスマホで写真を撮るにはどうすればいいと思いますか?

 

写真が少しでも綺麗に見えるようにする方法

今回の方法は夜、日光の光がなく、蛍光灯の下で写真をどう美しく映すかという点をピックアップしてご紹介します。

初心者はまずホワイトの背景で写真を撮る

ハンドメイドの商品がわかるように写真を撮るのが重要です。
まず初心者は白の背景で写真をとると、それだけでハンドメイドの商品が綺麗に見えます。

・商品の見栄えが最も良く見える。
・白背景以外だと色かぶりという現象が発生しやすく、商品自体の色味が変わることがある。

余計な光が入らないようにする

蛍光灯の真下で写真を撮った際、陰になってしまったので、余計な光入れると影になってしまいます。
余計な光を入れずに撮影するのが良い。

白の背景を反射板にして余計な光を入らないようにします。
そしてポイントなのが、折り目などをつけず、カーブするように背景を設置しましょう。

今回、写真を撮る際に使った白の背景は百均などで売っている厚手の白い紙。
この紙をカーブするように置きます。
なので、白い紙の後ろには、支えがあります。
ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ

 

スマホで写真を実際に撮るときの注意

せっかく白い紙を置いて写真を撮るのに、背景の白い紙が見切れていたりしては台無しです。
必ず、商品は白い紙の中に入るようにし、写真のフレーム内は白の背景と商品だけ撮るようにしましょう。

実際に写真を撮る

白の背景にして写真を撮る。
ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ

まだ背景も作品も暗く見えてしまっていて、素敵な写真には写ってませんね。
ここから少し加工をします。

写真の加工は明るさ調整のみ

写真の色味が変わってしまうことは決してしてはいけません。
商品の色味が全く分からなくなってしまいます。
なので、明るさを調整してあげましょう。

今回はiPhoneにもともと入っている機能で写真の明るさを変えます。

 

①写真のアプリを開き、明るさ調整したい写真を選んだら、横三本線が書かれた部分をタップすると下の表示が出てきます。

ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ

②右から2番目のダイヤルのようなボタンを押すと、『ライト』『カラー』『白黒』と選択ができるようになりますので『ライト』の右側にある矢印みたいなボタンをタップしてください。

ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ

③ライトという表示の下に色んな用語が出てくるのですが、明るさを明るくしたいので、『露出』『ハイライト』『シャドウ』『明るさ』を順番にタップして編集していきます。

ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ

④どれかタップすると下の写真のようにメモリが出てきます。左右に動かすと明るさが変わるので調整してみてください。

ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ

 

これを調整するだけでさっきの写真よりはるかに変わります。

ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ

 

 

まとめ

このように少し手間をかけてあげるだけで、夜、スマホでハンドメイドの作品の写真を撮影しても綺麗な写真にすることができます。
どうしても昼間に写真を撮る時間がないという方はぜひ試してみてください!

ちなみに、昼間自然光で写真を撮ると同じ作品でももっと綺麗に撮ることができます。
ハンドメイド,写真の撮り方,スマホ